 |
 |
環境学習の拠点である水戸リサイクル館は、民営の施設として2007年4月に開設されました。見学する人の目線を考えて、すべて職員たちの手作りで展示、運営されています。取材当日、茨城町立大戸小学校の4年生と一緒に施設を見学しました。DVDの視聴でPETボトルについて学習した後、PETボトルの分別ゲームをしました。「キャップはこっちだよ」「これって、つぶすんだよね?」と、みんな楽しみながら正しい分別を学んでいました。「ここでは3Rについて基本的なことは教えますが、では具体的に何ができるか?それを自分たちで考えてもらいます。大事なことは、自分で考えて行動することです」と語る川崎館長です。 |