推進協議会単独の取り組み
情報提供・普及に向けて多様な取り組みを推進
展示会への出展
消費者の参加が多い展示会に積極的に参加し、PETボトルへの理解とリサイクルの促進に努めています。
2006年6月1日〜6月2日に開催された横浜開港祭に出展しました。会場ではクイズ等分かりやすくリサイクルの啓発を行い消費者の理解を深めました。来場者数は67万人と多くの方が来場しました。
横浜開港祭(2006年6月1〜2日)
広報誌の発行
最新のリサイクルの情報を提供するために年2回広報誌『RING』を発行しています。
毎号とも各市町村を訪問し分別収集している現場の声を取材し掲載しています。
『RING』Vol.18
『RING』Vol.19の表紙を飾った座談会の写真。
中央が経済産業省産業技術環境局リサイクル推進課長・横田真氏、右から2人目が環境省大臣官房廃棄物・リサイクル対策部企画課リサイクル推進室長・西村淳氏。
左から2人目は推進協議会・中山会長、左端は松野専務理事、右端は公文広報調査委員長。
(2007年3月28日現在)
Vol.19では「容器包装リサイクル法の改正 改正のポイントと今後」をテーマに経済産業省横田課長、環境省西村室長と推進協議会中山会長、松野専務理事との座談会を掲載しました。座談会では「円滑な引き渡し」、「事業者の自主行動計画」を中心に有意義な意見交換を行うことができました。
また、「円滑な引き渡し」については経済産業省産業技術環境局リサイクル推進課の佐々木課長補佐に法律の趣旨について説明をお願いし記事として掲載しました(詳細は使用済みPETボトルの有償化と円滑な引き渡し)。
『RING』Vol.19の容リ法改正と円滑な引き渡しに関する記事
啓発DVDの配布
2006年度に新たに小学生4年生の環境教育にターゲットを設定した啓発DVD「知ってほしいPETボトルのこと」を作成し配布しました。少女とPETボトルのキャラクター「ペットン君」を登場させ、PETボトルの基礎知識からリサイクルの最新情報までを紹介し事業者の3R推進取り組みを伝えています。
「知ってほしいPETボトルのこと」の動画は推進協議会のホームページでもご覧いただけます。また、動画のデータをダウンロードすることもできます。
ホームページの充実
ホームページは推進協議会の活動全般を掲載しています。推進協議会が発行している出版物(年次報告書、広報誌『RING』、再利用品カタログ)や上記DVDもご覧いただけます。
また、「What's new|最新情報」というサイトを設けて推進協議会の意見等も掲載しています。
ポスター、再利用品の提供
全国のリサイクルプラザ等にポスターや再利用品を提供しています。2006年度は14カ所のリサイクルプラザ等に提供を行いました。
(13)(14)
TOP BACKNEXT
●PETボトルリサイクル年次報告書