PETボトル協議会が2008年9月〜2009年3月末日までに、
「PETボトルリサイクル推奨マーク」
の使用を認定した再商品化製品です。
<PETボトル用ラベル>
株式会社伊藤園
緑茶(清涼飲料水)
PETお〜いお茶 エコ栽培緑茶
株式会社マーク
環境美化看板
マークプレート
月島機械株式会社
フィルタープレス用フィルタークロス
ツキエコフィルター
月島テクノメンテサービス株式会社
フィルタープレス用フィルタークロス
ツキエコフィルター
株式会社スミノエ
ロールカーペット エコロア100
タイルカーペット SUMI GREEN SG-400
コーセーコスメポート株式会社
化粧品(メイク品)
コスマジック
株式会社ルックウェル
PETボトルリサイクルボタン
三宝物産株式会社
ダストコントロールレンタルマット
吸水エコマット(SPE-10)
株式会社ジャスト
エアコン用抗菌消臭集塵フィルター
DEOフィルター
エステー株式会社
消臭エコパック
無香DE消臭エコパック
微香DE消臭エコパック
<PETボトル用ラベル>
カルピス株式会社 飲料事業部
「Welch’s」
グレープ100、ピンクグレープフルーツ100
オレンジ100、アップル100
タキロンプロテック株式会社
再生PET樹脂被覆鉄線
タキロンカラー鉄線
PETボトルリサイクル推奨マーク
家庭から排出された使用済みのPETボトルからリサイクルされた製品につけられるマークです。中央にはPETボトルを配し、周囲の羽のようなデザインはリサイクルをイメージしています。このマークの認定取得対象となる製品の基本要件は、市町村または事業系ルートで回収され、日本国内で再商品化されたフレーク、ペレットまたはパウダーが25%以上原料として使用されており、製品の主要構成部材として利用されているものです。また、品質および安全性については関係法規、基準などに合致していることです。
RING Vol.23
---------------------------------
■3R新時代の展望
■資源循環型社会形成を目指して
<山形県山形市>
<東京都杉並区>
■リサイクル工場紹介
<株式会社正和クリーン>
■再生樹脂利用事業者紹介
<アロン化成株式会社>
■新認定再商品化製品紹介
■PETボトル再商品化施設一覧
■分別収集にご協力ください
■PETボトルQ&A
■3R推進団体連絡会活動報告
■INFORMATION/編集後記