7.3R推進団体連絡会としての取り組み
フォローアップ報告会、フォーラム、セミナー等を共同実施
自主行動計画フォローアップ報告会の実施
3R推進団体連絡会(以下連絡会)は、2006年3月末に3R自主行動計画を公表し、同年4月より3R自主行動および主体間の連携に資する取り組みを推進してきました。
連絡会は、昨年に引き続き2009年12月16日経団連会館にて、2009年度の自主行動計画フォローアップ報告会を、報道関係者を招いて開催しました。
写真:2009年度フォローアップ報告会
2009年度フォローアップ報告会
容器包装3R推進フォーラムin京都を開催
2009年10月22・23日、京都にて「市民・自治体・事業者の連携による容器包装3Rの取り組み推進へ」をテーマとするフォーラムを開催し、来場者245名を得て盛況でした。
写真:2009年度フォーラムin京都
2009年度フォーラムin京都
容器包装3R連携セミナーin仙台を開催
2010年2月2日、仙台にて「3R活動にあたっての問題解決や協働の取り組みのきっかけづくり」を目指してセミナーを開催し、約160名の来場者を得て、熱心な意見交換が行われました。
写真:2009年度セミナーin仙台
2009年度セミナーin仙台
3Rリーダー交流会を開催
消費者と事業者の連携の基礎づくりのために、消費者代表10名、事業者8名による交流会を実施しています。
2007年度は、双方の取り組みや要望についての意見交換を行い、課題の認識を図りました。
2008年度は、容器包装の機能と生活者の感覚、そして、生活者が必要とする情報についての協議を進めました。
2009年度は、“さまざまな立場の市民”にとって必要と考えられる情報の提供ツールについて具体的に検討を行い、3R行動につながる小冊子「リサイクルの基本」を完成しました。
ACジャパン支援による啓発活動
─普段ごみ問題にあまり関心を持っていない層にも届く─
事業者団体ならではの効果的な普及活動として、2008年度よりACジャパンの支援事業において、3R推進啓発広告をテレビ・ラジオスポット、新聞、雑誌、そして、駅貼り・中吊り等で展開しています。
2008年度“なくなるといいな「ごみ」という言葉”
画像:2008年度“なくなるといいな「ごみ」という言葉”
2009年度“リサイクルの夢”
画像:2009年度“リサイクルの夢”
2010年度“正しく分けて、ちょっとだけバイバイ”
家庭から排出される容器包装を正しく分別排出することにより、それらがリサイクルされて再び家庭で使われる製品になって戻ってくることを、少女の目を通して語りかけています。
画像:2010年度“正しく分けて、ちょっとだけバイバイ”
(15)
TOP BACKNEXT
●PETボトルリサイクル年次報告書