PETボトルリサイクル推進協議会
図解:PETボトル再商品化の流れ 2 分別排出(消費者)
PETボトル再商品化の流れナビー

リサイクルには消費者の皆様のご協力が必要です。
市町村の分別方法にしたがって分別排出してください。

キャップは必ずはずして、ラベルはできるだけはがしてください。

画像:キャップは必ずはずして、ラベルはできるだけはがしてください。

中をすすいでください。

画像:中をすすいでください。

横方向につぶしてください。

画像:横方向につぶしてください。

※つぶすとラベルがはずしやすくなります。
※口元の白い部分もPET樹脂です。

市町村のPETボトル収集日に排出してください。

画像:市町村のPETボトル収集日に排出してください。

画像:分別排出の際での注意

画像:プラスチック製容器包装のマーク

PETボトルであっても、指定表示製品(飲料、特定調味料)以外の商品が充填されている場合、プラスチック製容器包装のマークがついています。
PETボトルのリサイクルに混ぜない様、ご注意ください。

※上記は市町村による行政回収の事例です。
PETボトルの回収は市町村による行政回収の他、スーパー・コンビニなどでの店頭回収、地域の集団回収、そして、駅・公共施設や自動販売機設置場所からの回収などがあります。
市町村による回収とルールが異なる場合は、それぞれの回収ルールに従って排出してください。

TOP

  • BACK
  • NEXT

分別排出にご協力ください